↑先頭 最新 検索 追記 編集

kohashi.org - 写真とコンピュータと猫さんぽ



パソコンのバックアップを終了 (Windows10移行準備)

パソコンのデータ整理をやっと終了。 半年以上かかったような… Windows10への移行をその内に実行予定。

以下、自分のためのメモ。

HDD内のデータを重要なファイルを漏れなく自動的にバックアップできることを主眼に整理。

写真データを、3TB HDD 3台にテーマ別に、かつ、容量もバランス良く再配置。ただし、すでにかなりイッパイイッパイなので、HDDの耐用年数(3年)ごとに更に容量の大きなHDDへ移行する。

  • Eドライブ 一般のドキュメント、写真コレクション、現在編集中のデータ、仕事データのマスターアーカイブ(保存)
  • Fドライブ 都内の花や公園などのアーカイブ
  • Gドライブ 個人的な写真とイベントなどのアーカイブ
  • Hドライブ 上記の重要ファイルのバックアップ、非常持ち出しHDD

フォルダ名

  • フォルダをテーマや場所で階層化
  • 下に多数のフォルダが続くもの、特に重要なフォルダは「[ ]」で囲む。「[」から始まるフォルダは優先的にバックアップする。
  • ときどきバックアップが必要なフォルダは「( )」で囲む。フルバックアップではコピーするが、旅先用などの一時持ち出しではコピーしない。
  • 一時フォルダは「_」で始める。バックアップには含めない。例 _tmp_や_work_など。

写真フォルダ名

  • バックアップ対象の写真データのフォルダは「YYYY-MM#メモ」に統一。
  • 数年後に削除する予備的な写真データのフォルダは「YYYY-MM-DD」から始める。バックアップではコピーしない。マスターHDDが壊れたときはあきらめる。
  • アーカイブで見つかった未チェックの写真データはフォルダ名の最後に「!」を付加。簡単に検索して見つけられる。

写真データのファイル名

  • すでに行っていることだが、一部の仕様を変更
  • 一時ファイルは「_」で始める。
  • 写真ファイルは「YYMMDD」で始める。続いてクライアント名などの英字、管理番号4-5桁、「_」+フラグ(小文字)や必要時のみカメラ機種名(大文字)の英数字、「#」+テーマ、「@」+撮影場所。
作成: 2015年8月15日 更新: 2015年8月19日
カテゴリ: パソコン カメラ